アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
お知らせ

第6回定例会のお知らせ

2007年10月12日

 sagabizcafe at 00:25 | Comments(1) | セミナーイベント案内
※大変遅くなってすみません、取り急ぎご報告だけさせていただきます。

第6回定例会、10月16日は佐賀で活躍されているクリエイターの大串亮平さんなどから、地元で何か芸術を通して、クリエイティブを通して何かできないかということでご提案があるそうです。
ざっくばらんにお話したいとの事なので、座談会であれやこれやお話できればと思います。

○テーマ
座談会「未定」

○提案者
クリエイター・大串亮平氏 他

○内容
街音が音楽を通して街の活性化を願い活動されているように、芸術やクリエイティブを通して、地域の活性化に繋げたいというお話をしていただきます。
実際にTシャツ展などクリエイティブに活躍する仲間で活動をされているのですが、例えば街音と一緒にイベントをしたり、他の街の活動とコラボしたり、または学校と一緒になって子ども達への指導を通して文化的な教育のお手伝い等も考えられるかと思います。

参加登録はコチラ!

第6回定例会
2007年10月16日(火)19:00~
会場:ぽれぽれ・佐賀市アリオカスポーツ2階(予定)

○第1部
19:00 座談会「未定」
20:30 第一部終了

○第2部
21:00 懇親会(会場未定・会費4,000~4,500円)
※2時間程度

○参加費:
 1人当たり1,000円(学生は初回のみ無料)
※当日の会場代や飲み物など実費、それから今後の活動資金に設定しております。ご理解をよろしくお願いいたします。

○参加登録:下記からどうぞ。 
http://sagabizcafe.agosto-lab.com/mail/form.php?fid=2

※携帯電話の方は、お手数ですが
  ・お名前(必須)
  ・メールアドレス(必須)
  ・所属
  ・性別
  ・懇親会  参加・不参加
  ・コメント
  をsagabizcafe@gmail.comまでお送りください。
  よろしくお願いいたします。

○懇親会: 
 定例会終了後、21:00より懇親会を行います。
 会費:¥4,000~4,500程度(詳細決まり次第告知いたします)
 定例会参加登録時に懇親会への参加有無もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(セミナーイベント案内)の記事画像
5/20定例会について
10月定例会のご案内
5/15定例会 「佐賀の『キャリア教育』について学ぶ」
同じカテゴリー(セミナーイベント案内)の記事
 久しぶりにやります!!7/21(木)森本CIOをお招きして (2011-07-12 21:39)
 2009年3月定例会のご案内です。 (2009-02-12 12:58)
 11月定例会のお知らせ (2008-11-18 11:32)
 8月定例会のお知らせ (2008-07-23 17:04)
 クリエイターズ・カフェ初会合 (2008-07-02 21:52)
 20080617クリエイターズ・カフェに集まりませんか? (2008-06-03 16:46)

この記事へのコメント
おー、ブログがまたキレイになりましたねぇ。
Posted by seijin at 2007年10月15日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。